ICPC OB/OG の会とは †
主に、これまで多くの大学から ICPC に選手として参加してきた OB/OG の有志からなる団体です。*1
ICPC Japanese Alumni Group あるいは略して JAG と呼ばれることもよくあります。
現役の選手達を支援し、彼らがアジア地区予選・世界大会で好成績を修めるための手伝いをすることを主な目的として 2004年から活動しています。
メンバーについては Staff (→リンク) を参照してください。
メンバーになりたい方は Join (→リンク) を参照してください。
今の主な活動内容 †
イベント | 時期 | 内容 |
---|
模擬国内予選 | 6-7月 | 国内予選前の模擬戦 (オンライン) |
夏合宿 | 9月 | 地区予選向け強化合宿 (東京) |
模擬地区予選 | 10-11月 | 地区予選前の模擬戦 (オンサイト: 東京・大阪) |
冬コンテスト | 2-4月 | 世界大会前の模擬戦 (オンライン) *2 |
- 自主強化合宿へのスタッフ派遣
- その他各種模擬練習会の開催
- 地区大会のお手伝い (風船・印刷物配りなど)
- ICPC 出場経験者同士の交流活動
- ICPC の布教活動
- 地区大会での中継
過去の活動内容 †
年度 | 春 | 夏 | 秋 | 冬 |
---|
2004 | - | 夏合宿 | 実践練習会 4 回 | 冬合宿, 模擬世界大会 |
2005 | 模擬国内予選 | 夏合宿 | 模擬アジア地区予選 | 冬合宿 |
2006 | 模擬国内予選 | 夏合宿 | 模擬アジア地区予選 | 冬合宿 |
2007 | 模擬国内予選 | 夏合宿 | 模擬アジア地区予選 | 冬合宿 |
2008 | 模擬国内予選 | 夏合宿, ロシア合宿 | 模擬アジア地区予選 | 東大プレーオフ*3, 冬合宿 |
2009 | 模擬国内予選 | 夏合宿, ロシア合宿 | 模擬アジア地区予選 | 冬コンテスト |
2010 | 模擬国内予選 | 夏合宿 | 模擬アジア地区予選 | 冬合宿 |
2011 | 模擬国内予選 | 夏合宿 | 模擬アジア地区予選 | 冬コンテスト, 春コンテスト |
2012 | 模擬国内予選 | 夏合宿 | 模擬アジア地区予選 | 春コンテスト |
2013 | 模擬国内予選 | 夏合宿 | 模擬アジア地区予選 | 春コンテスト |
2014 | 模擬国内予選 | 夏合宿・模擬アジア地区予選(同時開催) | 春コンテスト |
2015 | 模擬国内予選 | 夏合宿 | 模擬アジア地区予選 | |
2016 | 模擬国内予選 A, B | 夏合宿・模擬アジア地区予選(同時開催) | |
- 合宿への海外チームの招待
- 地区大会のお手伝い
- 風船配り
- コーチワークショップ
- 中継
- 酒チャレンジ
- etc.
- ICPC の布教活動
- 審判団等ICPC関連団体への人材供給
- [注] 審判団に入った場合には脱会することになっており、審判団とメンバーに重複はありません
当会の開催する練習会へのグッズ・会場等の提供を希望される企業の方へ †
(財) 情報科学国際交流財団を通していただくことになっております。まずはそちらにご連絡お願いします。